福岡市科学館にて「クリスマス祭」が開催されました♪
2019年12月8日(日)、福岡市科学館にて
おけいこフェス「クリスマス祭」が開催されました♪
おけいこフェスをこんな大きな規模で開催したのは初めてのことで、
おけいこタウン運営スタッフもドキドキでした…💓笑
「みんな来てくれるかな?」
「たくさんの人に楽しんでもらえるかな・・?」
でも、そんな心配は無用でした!
なんと1日で総勢約1000名の方々が来場してくださり、
想定の3倍以上の来場者数となりました。
週末の日曜日でお天気の雲行きも怪しかったにも関わらず、
たくさんの方が来場してくださいました♪
これには運営スタッフとしても嬉しい限りでした。
前夜に飾り付けを行なったツリーも綺麗に光っています。
ツリーは、子供たちがメルチャリを漕ぐと発電できる仕組みに!
ツリーのランプがてっぺんまで灯るか、みんな一生懸命漕いでいました^^
各ブースでは、クリスマスにまつわる「持って帰れる」ワークショップ^^♪
どれをつくろうかな〜?
と迷ってしまうくらい、種類がたくさん!
みなさん集中して作られています✨
ワークショップでは、
粘土で作るケーキやパフェ、
光るエコボトルライト、
アイシングクッキーのスティックや髪飾り、
キラキラのシール、パステルアートなどなど。
様々なものが作れますo(^^)o
夕方以降はなんとワークショップの素材がなくなり、
完売になってしまうブースが続出(゚ω゚)!
急いで追加の素材を購入してきてくださる先生方の姿も・・・笑
次々とブースの在庫が完売してしまったため
夕方に来てくださった方には申し訳なかったのですが、
たくさんの方がいろんな学びの体験を楽しそうにしてくださっている姿に
スタッフ全員ほっこりしていました(*´ェ`*)ジーン。
ワークショップの合間には、
出店してくださった『森のおむすび』屋さんのおいしいおにぎりをぱくり^^
私もお昼休憩に「鯖のおむすび」をいただいたのですが、これまた絶品で・・・
ほっぺたが落ちそうでした💓
また、歌って踊れる演奏会には、
九州電力オーケストラの皆さん
女性4人組のFolie quartetto(フォリーカルテット)さん
が、みんなが大好きな曲を演奏してくださいました( *´艸`)
演奏前から、すでにこんなにたくさんの方々が…(;∀;)!
サンタさんもみんなのためにトランペットを披露してくれましたよ♪
たくさんの楽器がホール中に響き、元気のでる演奏をしてくださいました。
こちらはFolie quartetto(フォリーカルテット)さんの演奏の様子♪
四重奏のサックスの音色が心地よく響きわたります。
そのほか、楽器を持ってリズムをとったり、パプリカでみんなで踊ったり・・・
サックスの口に手を入れて、大きな振動を体験してみたり・・!
イキイキとした子どもたちの姿に、
周りのスタッフや大人もついついニッコリ。笑
バイオリン体験では、大人から子どもまで
築地先生のお話を聞かれていましたよ^^
築地先生が手入れをすればまたとない素敵な音色に大変身・・・!
(音を聴かせてあげたかったです・・・!;;)
こんな風にバイオリン体験も!
今回は、講師の方々、演奏の方々、科学館のスタッフの方々
およびご来場者の皆さまに支えられて、
おけいこフェス「クリスマス祭」はぶじ幕を閉じました^^
これからも随時イベントの開催をしていくことで、
みなさまに学びの楽しさや地域の方々とのふれあいの場を
作っていければとスタッフ一同思っています🍀
今回は参加できなかった人も、次回はぜひぜひ!
これからもたくさん楽しい企画を作っていきますので、
おけいこタウンをどうぞよろしくお願いいたします( ^ω^ )💖
おけいこタウンスタッフより。
0コメント